ペイディカードはペイディから発行することができるクレジットカードで、年会費・入会費無料で利用することができます。
ネットショップで利用できるバーチャルカードと、実店舗で利用できるリアルカードの2種類があります。
どちらもVisaマークのある店舗であればどこでも利用できます。
バーチャルカードは、即日発行ですぐに利用でき急な出費にも対応することができます。
リアルカードは、ナンバーレスカードのため紛失した際の不正利用も防ぐことができ安心・安全です。
今回はバーチャルカードとリアルカードのそれぞれの利用方法や、基本情報、ペイディカードを利用するメリットと注意点を紹介します。
【必見】ペイディカードの使い方は簡単!
- ペイディカード(バーチャルカード)の使い方
- ペイディカード(リアルカード)の使い方
- 履歴を見ることで使いすぎを防ぐ
- 3回あと払いを使って手数料無料で分割払いをする
ペイディカードにはバーチャルカードとリアルカードの2種類があります。
バーチャルカードはネットショップに、リアルカードは実店舗に対応しています。
どちらも手数料無料で3回後払いに設定することもできます。
ここではそれぞれのカードの使い方、利用履歴の確認方法、3回後払いの利用方法について紹介します。
1.ペイディカード(バーチャルカード)の使い方
ペイディバーチャルカードを利用するには、ペイディプラスにアップグレードする必要があります。
ペイディアプリで本人確認を完了することで無料でペイディプラスにアップグレードできます。
その後、アプリのペイディカードの画面でカード番号、有効期限、セキュリティコードを確認します。
Visaマークのあるネットショップであればアプリで確認したカード番号とセキュリティコードを支払い画面で入力すると、ペイディバーチャルカードで買い物することができます。
商品を購入後、アプリで3回後払いか翌月1回払いかを選択することができます。
ペイディ3回後払いを利用する場合は、店舗での購入時に分割払いを選択するのではなく、一括払いで購入後、ペイディアプリで3回後払いに変更する必要があります。
2.ペイディカード(リアルカード)の使い方
ペイディリアルカードはバーチャルカードと同様にペイディプラスにアップグレードする必要があります。
リアルカードはバーチャルカードと同じカード番号で、発行することでVisaマークのある実店舗で買い物することができます。
3回後払いなどの機能はすべてバーチャルカードと同様に利用できます。
また、リアルカードはカード番号などが印字されていないので紛失した際の不正利用などの心配がなく安心して利用できます。
発行までには1週間程度の時間がかかるので、すぐ使いたい人は早めに申し込みを完了しておくようにしましょう。
3.履歴を見ることで使いすぎを防ぐ
ペイディアプリでペイディカードの当月を含めた3か月間の利用内容を確認することができます。
履歴では販売元の利用内容と配送状況、利用額などの情報を見ることができます。
履歴を見て無駄な出費をしていないか、本当に必要なものを買っているのかチェックするようにしましょう。
そうすることで使い過ぎを防ぐことができます。
4.3回あと払いを使って手数料無料で分割払いをする
ペイディカードで分割後払いをする場合は3回払いのみ可能です。
3回払いを利用する際は、店舗での購入時に分割払いを選択するのではなく、一括払いで購入した後にペイディアプリで3回後払いの変更するようにしましょう。
また3回後払いが利用できる最低金額は3000円です。
クレジットカードなどの分割払いであれば手数料が発生しますが、ペイディカード分割後払いの場合は手数料無料で利用できます。
しかし、利用のたび審査があり落ちてしまった場合は利用できないので注意しましょう。
ペイディカードを利用するメリット
- バーチャルカードであれば即日発行ですぐ使える
- ナンバーレスカードで安心・安全
- 利用明細を確認できる
バーチャルカードとリアルカードそれぞれにメリットがあります。
ここではペイディカードを利用するうえでのメリットを紹介します。
1.バーチャルカードであれば即日発行ですぐ使える
クレジットカードは発行まで時間がかかりますが、ペイディバーチャルカードは即日発行ができすぐに利用開始できます
。急な出費で、すぐに利用したい人にはおすすめです。
しかし、バーチャルカードは実店舗では利用できません。
ネットショップでの利用に限られるので注意しましょう。
2.ナンバーレスカードで安心・安全
クレジットカードの場合、カードに番号が記載してあるので紛失した際に不正利用や個人情報流出などの心配があります。
しかし、ペイディリアルカードはカード番号が記載されていないので紛失してしまった場合も安心です。
カード番号を忘れた場合でもすぐにアプリで確認できます。
また、カードをなくした場合はスマホで問い合わせフォームからペイディカードの利用を制限したり、一時停止することができます。
一時停止中は、カード番号を登録済みのサービスやアプリ内の買い物でも一切利用することができなくなります。
紛失したカードが見つからない場合は、今までのカードを削除した後、新しいカードを再発行することもできます。
3.利用明細を確認できる
ペイディカードで利用した分や未払いの分の請求をペイディアプリで確認することができます。
利用履歴は当月を含め3か月間の内容を確認できます。
これから請求される金額は、明細の未確定項目に表示されます。
販売元や商品詳細までアプリですぐに確認することができるので便利です。
ペイディカードを利用する際の注意点
- 利用のたびに審査がある
- 支払い方法によって手数料が高い
ペイディカードを利用するためには審査に通過する必要があります。
また、支払い方法によって手数料が発生してしまい余計な出費になる場合もあります。
ここではペイディカードを利用するうえでの注意点を紹介します。
1.利用のたびに審査がある
ペイディカードを利用するためには審査があります。
審査に通らない原因としては以下の場合が考えられます。
このような原因が考えられる場合は、支払いを済ませるなどの対処をしてから利用するようにしましょう。
また、支払い忘れを防ぐためにも支払い方法を口座振替にしておくのがおすすめです。
- 限度額を超えている
ペイディでは利用者ごとに利用限度額が設定されています。
利用限度額はペイディの利用実績によって決められるので、初めて利用する人はどうして利用限度額は低く設定されてしまいます。
利用限度額を超える金額を使おうとすると審査に落ちてしまい利用できません。
3回分割払いの場合も同様で分割額ではなく全体額が限度額を超えていると利用できません。高額な商品を買う場合は限度額を超えない程度で買い物するか、利用している金額分の支払いを済ませて購入するようにしましょう。
- ペイディや他のカードローンで支払いを滞納したことがある
ペイディで支払いを滞納したことがあると信用情報が失われ審査に落ちてしまう原因となります。
ペイディだけでなくクレジットカードやカードローンで支払いを滞納している場合も審査に通過できません。
返済が大幅に遅れて貸主が回収不可能になる金融事故を起こしてしまうと、信用情報機関に記録され返済完了から5年間はブラックリストとして記録に残り続けます。
ペイディはこの信用情報機関の記録を参考に審査しているので、ブラックリストに入っていると審査に通ることは難しいでしょう。
ペイディだけでなく他のサービスも利用できないので、支払期日は守って利用するようにしましょう。
- ペイディで決済できない商品を買おうとした
ペイディに対応している店舗の中でも後払いに対応していない商品がある場合があります。
例えばAmazonの場合、Amazonギフト券や、定期お特便の注文、海外への配送の場合は利用できません。
ペイディ公式サイトで決済できない商品一覧がまとめてあるので事前に確認しておくようにしましょう。
2.支払い方法によって手数料が高い
ペイディの支払い方法にはコンビニ決済と口座振り込み、口座引落の3つがあります。
口座引落の場合は手数料無料ですが、コンビニ決済と口座振り込みの場合は手数料が発生します。
コンビニ決済の場合は手数料が356円となります。
1回あたり手数料が発生するのでペイディも利用機会が多いとかなりの負担になってしまいます。
また、自分でコンビニに支払いに行く必要があるので支払い忘れの原因にもなります。
そのため、支払い方法は口座引落に設定しておくことをお勧めします。
まとめ
今回はペイディカードのリアルカードとバーチャルカードそれぞれの使い方について紹介しました。
どちらもペイディプラスにアップグレードすることによって年会費も入会費も無料で簡単に利用することができ便利です。
また、バーチャルカードの場合即日発行で急な出費にも対応でき、リアルカードの場合はナンバーレスのため安心・安全に利用できます。どちらも3回分割後払いで支払いをすることもできます。
しかし、利用のたびに審査があり通過しないと利用することができないので注意が必要です。
ペイディや他のカードローンなどの支払いを滞納したり、限度額を超えて利用しないようにしましょう。
コメント