【最新】ペイディカードが使えるお店は?注意点や使い方も解説

【最新】ペイディカードが使えるお店は?注意点や使い方も解説

ペイディカードとは、ペイディアプリで簡単に発行できるカードでネットショップでも実店舗でも利用することができます。

Visaマークのあるお店であればどこでも利用できるので、使えるお店は多いです。

しかし、利用可能店舗であっても分割払いに対応していない商品がある場合もあるので注意が必要です。

また、ペイディカードはペイペイに紐づけることで利用範囲が広がるうえに、ポイント還元をうけることができ便利です。

今回はペイディが使えるお店とペイペイへの紐づけについて、ペイディカードのメリットや利用方法を紹介します。

目次

ペイディカードが使えるお店は「Visaマークがある世界中のお店」

  1. ペイディカード(バーチャルカード)が使えるお店
  2. ペイディカード(リアルカード)が使えるお店
  3. PayPayなどに紐づければもっと選択肢が広がる

ペイディリアルカードもバーチャルカードもVisaマークのあるお店であれば利用することができます。

利用可能店舗がかなり多いので便利です。

また、ペイペイと紐づけることで利用範囲も広がり、ポイント還元が受けれるようになります。

ここではペイディカードが使えるお店とペイペイへの紐づけについて紹介します。

1.ペイディカード(バーチャルカード)が使える主なお店

ペイディバーチャルカードはVisaマークのあるネットショップで利用することができます。

主要店舗は以下の通りです。

  • Amazon
  • Qoo10
  • アイリスプラザ
  • SHOPLIST
  • ラクマ
  • SHEIN
  • モアコンタクト
  • Apple公式サイト
  • エアトリ
  • さくらトラベル
  • 星野リゾート
  • アパホテル
  • アソビュー
  • ブックライブ

Visaマークがあり、ペイディが使えるお店であれば利用することができます。

利用可能店舗が多いので便利です。

2.ペイディカード(リアルカード)が使える主なお店

ペイディリアルカードはVisaマークのある実店舗で利用することができます。

主要店舗は以下の通りです。

  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • マックスバリュー
  • セブンイレブン等コンビニ
  • セイムス
  • ミネ薬局
  • ガスト
  • しゃぶ葉
  • グッディ
  • ケーズデンキ
  • 九州旅客鉄道

Visaマークのあるお店であれば、スーパーマーケットやドラッグストア、デパートや交通・旅行サービスなど多くの店舗で利用することができます。

3.PayPayなどに紐づければもっと選択肢が広がる

ペイペイは、キャリア決済でしか後払いを利用することができません。

しかし、ペイディとペイペイを紐づけると後払いサービスを利用できるようになります。

ペイディでの買い物ではポイント還元を受けることができませんが、ペイペイと紐づけることでポイント還元を受けることができるようになります。

通常の買い物でポイントをためることができお得です。

また、普段ペイペイを利用している人はペイディと紐づけることで後払いや分割払いができるようになります。

手元に現金がなくても買い物ができるようになるので便利です。

ペイペイとペイディを紐づけることで利用範囲が広がるので申し込んでみてはいかかでしょうか。

ペイディカードを利用するメリット4つ

  1. 年会費や手数料が無料
  2. 利用可能店舗が多い
  3. 後払いや分割払いで支払いできる
  4. 支払い管理が簡単

ペイディカードは通常のクレジットカードと違い、年会費や手数料がかからないなどのメリットがあります。

ここではペイディカードを利用するメリットを4つ紹介します。

1.年会費や手数料が無料

通常のクレジットカードの場合、入会費や年会費などの手数料が必要になる場合が多いです。

しかし、ペイディカードはこのような手数料は一切発生しません。

また、支払手数料や後払い手数料、分割手数料もかかりません。

リアルカードの発行の際も発行手数料はかかりません。

しかし、支払い方法を口座振替以外に設定している場合は支払い時に手数料が発生してしまうので注意が必要です。

支払い方法は口座振替に設定しておくようにしましょう。

コンビニなどに支払いに行く手間も省け、払い忘れなどによる支払い遅延のトラブルを防ぐこともできます。

2.利用可能店舗が多い

ペイディカードはバーチャルカードとリアルカードの2種類があり、バーチャルカードはネットショップに、リアルカードは実店舗に対応しています。通常のペイディの場合はネットショップでしか利用できませんが、ペイディカードを作ると街中のお店でも利用できるようになるので便利です。また、Visaマークのあるお店であれば利用できるので利用可能店舗が多くあります。

3.後払いや分割払いで支払いできる

手持ちの現金がなくても、ペイディカードを使って後払いで買い物することができます。

デビットカードのように利用したらすぐに口座からお金が引き落とされるわけでもないので口座残高に余裕がなくても買い物できます。

支払い計画を事前に立てて買い物を楽しむようにしましょう。

また、ペイディカードのもう一つのメリットとして、手数料無料で3回分割後払いができる点があげられます。

1回の支払額を分割することによって一月分の負担を減らすことができます。

また、通常の分割払いの場合は分割手数料が発生してしまいますが、ペイディ分割払いは手数料無料なので余計な出費をなくすことができます。

分割払いを利用する際は、まず商品を一括払いで購入後、ペイディアプリから分割設定をするようにしましょう。

商品購入時に分割払いを選択するのではないので注意が必要です。

4.支払い管理が簡単

ペイディカードの決済情報は、ペイディアプリにすぐ反映されます。

その決済情報は日時、購入物、店舗情報など細かく記録されていて3か月間いつでも見ることができます。

アプリでチェックしながらペイディカードを利用することによって、使い過ぎを防ぐことができます。

支払い管理が簡単にできるのはペイディカードのメリットの1つです。

ペイディカードの利用方法

  1. バーチャルカード
  2. リアルカード

ペイディカードにはバーチャルカードとリアルカードの2種類があります。

ここではそれぞれのカードの利用方法を紹介します。

ペイディカードを利用するためには、ペイディプラスにアップグレードする必要があるので注意しましょう。

1.バーチャルカード

バーチャルカードはペイディアプリから申し込んで、最短5分で発行できすぐ利用開始することができます。

まずはペイディアプリから本人確認をしてペイディプラスにアップグレードします。

その後、ペイディアプリのペイディカード画面より発行ボタンを押します。審査に通過すると利用できるようになります。

利用する際は、ペイディカードの画面に表示されるカード番号・有効期限・セキュリティコードを事前に確認しておき、番号をネットショップの支払い方法に登録しておくと商品を購入することができます。

本人確認には、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類が必要なので事前に準備しておきましょう。

2.リアルカード

リアルカードを発行すると町中のお店で利用することができるようになります。

まずは上記の手順でバーチャルカードの登録をします。

その後、ペイディカード画面の「リアルカードを発行する」ボタンを押して必要事項を記入したうえで申し込みをします。

1週間~10日程度でカードが届き、アプリからリアルカードを有効化すると利用できるようになります。

有効化をしないと利用できないので忘れないようにしましょう。

まとめ

今回はペイディカードが使えるお店について紹介しました。

リアルカードもバーチャルカードもVisaマークのあるお店であればどこでも利用できます。

しかし、商品によっては分割払いに対応していない場合もあるので注意が必要です。

またペイディカードの利用には、本人確認をしてペイディプラスにアップグレードする必要があります。本人確認にはすこし時間がかかる場合もあるので、事前に済ませておくとスムーズに申し込みができます。

ペイディカードは利用可能店舗が多く、手数料や年会費が無料で利用できるうえに、支払い管理までアプリで簡単にできるので便利です。ぜひ利用してみてください。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、3万円をクレジットカード現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次